2024年1月24日水曜日

Cribbage Dice

クリベッジダイスは、Frank Wilcox, Jr 氏が考案した12面体サイコロ5個を使ったゲームです。

👉プレイ人数:2~6人
ルールを読んだ限りは2人がやはりベストと思われます。
👉使用するサイコロ:12面体サイコロ・5個、うち1個は色違いのものを用意する。
以降12面体サイコロをダイスまたはd12と記載します。
例えば「4d12を振る」は、12面体サイコロを4個振るという意味になります。
👉ゲームの目的:90点以上先取
あらかじめクリベッジボードをご用意ください。ない場合はチップやスコアシートで代用してください。

プレイ

プレイ開始する前に各プレイヤーは1d12を振ります。一番大きい目を出したプレイヤーがディーラーになります。
大きい目を出したプレイヤーが複数いる場合は、決着がつくまで振り直します。
以降ディーラーは時計回りの順に持ち回りで交代します。
色違いの1d12は、スターターになります。以降「スターターダイス」と呼びます。
ノンディーラーが最初にプレイします。ノンディーラーはスターターダイスを含めて、5d12を振ります。
振った後スターターダイスは脇に置きます。スターターダイスは全員プレイ終了するまで振り直すことはできません。
スターターダイス以外の4d12は最大3回まで振り直すことができます。
1回の振り直しで1~4個まで振り直すことができます。
振り直しの回数がまだ残っていれば、以前振り直さなかったダイスを振り直してもかまいません。
それ以上振り直す必要がなければ、「ストップ」を宣言し得点計算をします。


得点計算

得点はスターターダイスを含めて、次の条件に該当すれば得点を獲得します。
複数の条件に該当する場合、該当する条件を全て含めて得点計算します。
また複数の組み合わせで成立する場合は、その組み合わせ全てを得点にします。
  • 2つ以上のダイスの目の合計がぴったり「15」:2点
※「15」の得点の際だけ、11以上の目は全て「10」と見なします。
  • 2つのダイスの目が同じ場合(ペア):2点
  • 3つのダイスの目が同じ場合(スリー・オブ・カインド):6点
  • 4つのダイスの目が同じ場合(フォー・オブ・カインド):12点
  • 5つのダイスの目が同じ場合(ファイブ・オブ・カインド):20点
  • 3つ以上のダイスの目がシークエンスになる場合(ラン):ランになっているダイス1個につき1点
フィフティーンの例
2,3,5,11, 12の場合:2-3-11、2-3-12、5-11、5-12の4通りの「15」になるので、得点は8点
フォー・オブ・カインドの例
6,6,6,6, 12の場合:「6」のフォー・オブ・カインドで12点
複合の例
9,9,10,10, 11の場合:4通りのスリー・ランで12点、さらにペア3組で6点、合計18点
得点計算後、時計回りの順でプレイを進行します。


ゲーム終了

得点計算後、いずれか1人の合計点が90点以上に達したら、その時点でゲーム終了となります。
合計点が90点以上に達したプレイヤーの勝利になります。


オプションルール

好みで次のルールを追加することができます。

エクストラダイス
追加で12面体サイコロを2個用意します。つまり12面体サイコロ7つ用意します。うち1個は色違いのものを用意します。
ノンディーラーは7d12を振ります。スターターダイスは脇に置きます。
さらに6個のうち2個を選びサイコロの目が見えないように、ディーラーに渡します。
それ以外の4d12を使ってプレイします。
ディーラーは自分の番になったら同様に、6d12を振ったあとそのうち2個を脇に置きます。
脇に置いたダイス4個がクリブになります。クリブのダイスはプレイ終了するまで見ることはできません。
それ以外の4d12を使ってプレイします。
ディーラーは得点計算終了後、さらにクリブの得点計算を行います。
ゲーム終了条件の変更
いずれか1人の合計点90点以上になったら、それ以外のプレイヤーはもう1手番ずつプレイします。
全員プレイ終了した後、一番合計点が高いプレイヤーの勝利になります。

次のオプションは私自身が考案したものになります。
「31」・ラストロール
この得点のみスターターダイスは得点計算の対象にはなりません。
11以上の目は全て「10」と見なします。
4d12の目の合計がぴったり31になったプレイヤーが1人だけの場合、該当のプレイヤーは2点獲得します。
4d12の目の合計がぴったり31になったプレイヤーが2人以上いる場合は、該当のプレイヤー全員1点ずつ獲得します。
全員4d12の目の合計が32以上の場合は、誰もこの得点を獲得できません。
4d12の目の合計が31が1人もいなくて、かつ30以下が1人だけの場合、該当のプレイヤーは1点獲得します。
4d12の目の合計が31が1人もいなくて、4d12の目の合計が30以下が2人以上いる場合は、該当のプレイヤーの4d12の合計を時計回りの順に集計し、その集計が最も30に近くなった時点のプレイヤーが1点獲得します。
もし途中で32以上のプレイヤーがいる場合は、そのプレイヤーの目の合計は無視します。
例えば最初にAさんが20、次にBさんが32、その次のCさんが8の場合、4人目のDさんが12の場合、Cさんが1点獲得します。


参考サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿