2024年12月19日木曜日

孤独のトリックテイキングゲーム第1話「王への使者(The Emissary)」

 


参ったな……昼飯食べに行って戻ったら、全部の卓がプレイ中だ。
しかもどの卓もそれなりに時間がかかるやつだ。うわ! 3卓も火星がたってるよ。
どんだけ火星好きなんだ。
スイッチ持ってきてないし、スマホのバッテリも心許ない。
……トランプは持ってきているな。トランプがあればなんとかなる。
よし。トランプでソリティアを遊ぶか。
第1話「王への使者(The Emissary)」

あなたは父親から 8 つの近隣王国からの支援を集めるために派遣された若い貴族です。各王国で、あなたは支援を受けるべくその国の統治者と議論をします。

時には強行、時には敬意をもって、王国ごとに指定された数の議論に勝たなければなりません。

成功すれば、統治者に今後の支援を求めることができます。しかし一度でも失敗すると、支援失敗となり、ゲーム敗北となります。

👉プレイ人数:1人
👉使用するカード:通常のトランプ52枚を使用します。ジョーカーは使用しません。
👉カードの強さ:8>7>6>5>4>3>2>A
👉目的:指定されたトリック数を取り、8ディール全てクリアすること。

ディール

  1. 最初に各スートの9と10の8枚を裏向きにして、好きな順に横一列に並べます。並べる際ランクはゲームに一切影響はありません。この列が「王国」になります。
  2. 次に各スートのKとQの8枚を裏向きにしてシャッフルします。その後、各王国に表向きにして、左から右の順に1枚ずつ配置します。
  3. J4枚を表向きにして、王国の脇に置きます。このJを「家臣」と呼びます。
  4. 残りの32枚を裏向きにしてシャッフルした後、裏向きのまま重ねて山札にします。

プレイ

次の順でプレイします。
  1. 王国を選び訪問する
  2. 王と議論をする
1.王国を選び訪問する
山札の上から8枚引き自分の手札にします。手札を確認した後、王国を1つ選びます。
1ディールにつき、選べる王国は1つだけです。
選んだ王国の下側に「家臣」4枚(助さん、格さん、お銀、弥七と呼んでも良いでしょう)を配置します。
王国の支援を得るためには、左側から数えた数字分のトリックに勝たなくてはなりません。
左から1番目はぴったり1勝、左から2番目はぴったり2勝、左から8番目は8勝になります。また選んだ王国のスートが切り札になります。
例えば♣Qの王国を選んだ場合、切り札は「♣」になります。
2.王と議論をする
王の手札は山札になります。山札の一番上のカードを1枚表向きにします。
👉表向きのカードのスートがあれば、そのスートをださなければなりません。複数ある場合は、そのスートから好きな1枚を出します。
👉表向きのカードのスートが1枚もない場合は、好きなカードを出します。
出し終わった後、このトリックの勝者を決めます。
切り札が出ていない場合は、王が出したスートでより強いランクを出した場合、プレイヤーが勝ちます。
王が切り札を出さず、プレイヤーが切り札を出した場合は、プレイヤーが勝ちます。
切り札が出ている場合は、切り札スートで王より強いランクを出した場合、プレイヤーが勝ちます。
上記以外は王の勝ちになります。
プレイヤーが勝った場合、自分が出したカードを裏向きにして脇に置きます。王が出したカードは裏向きにして捨て札にします。
プレイヤーが勝ったとしても王がリードをします。
プレイヤーが負けた場合、出された2枚を裏向きにして捨て札にします。
手札がなくなるまで「2.王と議論をする」を繰り返します。
手札がなくなったら、1ディール終了になります。


家臣(J)の助力
各家臣の力を使うことができます。各家臣の力を使うことができるのは、1ディールに1回のみになります。
最初のトリックの前、または2トリック目の好きなタイミングで家臣のカードを選びます。選ぶ家臣は複数選んでもかまいません。
選んだ家臣のカードは裏向きにします(または選ばなかった家臣を王国の脇に戻すのもいいでしょう)。
選んだ家臣の力は好きなタイミングで使うことができます。
他の家臣の力を使う場合は、今使っている家臣の力の効果を使い切った後に使用します。
家臣の力は次の通りです。
  • (外交):手札にある切り札を全て捨て札にします。その後捨て札にした枚数分、山札から補充します。
  • ♣(軍事):手札にある♣の枚数分、山札から手札に加えます。
  • ♠(政治):選んだ王のカードをまだ訪問していない国の王と交換します。以降切り札は交換した後のスートになります。例えば選んだ王国:♣QをKと交換した場合、以降切り札はになります。最後の王国(左から8番目の王国)は、この効果が使えません。
  • (商業):山札から2枚手札に加えた後、手札から2枚捨て札にします。山札から引いたカードを巣手札にしてもかまいません。
もし途中で山札がなくなった場合は、捨て札を裏向きにシャッフルして山札にします。
選んだ家臣の力は必ず使わなければならないかどうかは明記されていません。
選んでも使わなくても良い方をイージー、選んだ家臣は全て使うのはハード、と遊び分けるのもいいでしょう。

勝敗

1ディール終了後、規定の勝利数どおりであれば、そのディールは勝利になります。
勝利した王のカード(KまたはQ)を自分の脇に置きます。
使い終わった家臣(J)を表向きにします(裏向き弐した場合)。
再び「ディール」まで戻ります。
家臣を裏向きのまま次のディールに移ってしまった場合、そのディールでは裏向きの家臣の能力は使用できなくなります。
王のカードは家臣と同じ能力を持ちます。王のカードは好きなタイミングで使えますが、ゲーム中1枚につき1回限りになります。使った王のカードがゲームから除外します。
全8王国クリアすれば、このゲームの勝利になります。
規定の勝利数より多くても少なくても敗北になります。その時点でゲーム終了となります。
ゲーム終了後得点を次のように計算します。
  • 勝った王国の数+使用しなかった王カード(KまたはQ)
最高得点は16点になります。

参考文献
「Isaludo Ten Modern Solo Games Using a Standard Card Deck」Wil Su

2024年12月14日土曜日

ビンゴ

ビンゴは、ドミノを使った2人用のトリックテイキングゲームです。
W6・28枚を使います。
このゲームは66というトリックテイキングゲームがベースになっています。
7ゲームポイント以上先取すると勝利になります。

手札の配り方

適当な方法で最初のディラーを決めます。以降は持ち回りになります。
全ての牌を裏返しにシャッフルし裏向きのまま1枚ずつ配ります。
各プレイヤーの手札は7枚になります。
残りの牌は山札として、裏向きのまま場に残します。
ディーラーは山札のうち1枚を表にします。表向きにした牌が1つでも「0」が含まれている場合は、必ず「0」が切り札になります。そうでない場合は大きい目の方が切り札になります。
例えば表向きにした牌が🁨の場合は切り札は「0」、表向きにした牌が🁶の場合は切り札が「5」になります

牌の強さ

このゲームでは、切り札に関係なく、🁣が最も強い牌になります。
それ以外の牌は、スートでない方の目で一番大きい目ほど強い牌になります。
例えば「4」の目がスートの場合、4のスートの強さは
🁣>🂅>🂄>🂃>🂂>🂁>🂀>🁿
になります。

牌の得点

このゲームでは「0」の目は「7」として計算します。得点は下記の通りです。
・切り札のダブル牌:28点。例えば切り札が「3」の時、🁻は28点になります。
・ダブル牌以外の切り札:両目の合計。
・切り札以外の合計が10になる牌つまり🁦、🂑:各10点。
・切り札以外のダブル牌:両目の合計。
・上記以外の牌:0点
全合計点は、切り札により下記表の通り変動します。
山札がなくなるまでプレイした時のみ、最後のトリックに勝ったプレイヤーは追加で10点獲得します。

プレイ

勝利宣言がされていない、または山札から補充ができるうちは、メイフォローのトリックテイキングゲームになります。
つまりリードプレイヤーが出したスートを必ず出す必要はありません。
リードプレイヤーが手札から1枚場に出します。場に出した牌のうち、大きい目の方がスートになります。ただし切り札の目は強制的にその目がスートになります。
例えばリードプレイヤーが🂁を出した場合、「4」の目がスートになります。
もう一方のプレイヤーは、手札から1枚場に出します。このときリードプレイヤーが出したスートをフォローする必要はありません。
2人とも牌を出したら、次の通りトリックの勝者を決めます。
👉🁣が出ている場合は、🁣を出したプレイヤーが勝ちます。
👉切り札が出ていて🁣が出ていない場合は、切り札を出したプレイヤーが勝ちます。切り札が2枚出ている場合、スートではない方の目でより大きい目を出したプレイヤーが勝ちます。
👉上記以外でリードプレイヤーが出したスートをフォローしなかった場合は、リードプレイヤーがそのトリックを取ります。
👉上記以外でリードプレイヤーが出したスートをフォローした場合は、より強い牌を出したプレイヤーがそのトリックを取ります。

トリックで取った牌は裏向きにして自分の脇に置きます。取った牌は以降見ることはできません。
トリック終了後、トリックの勝者は、山札から補充します。または自分が合計70点以上取っていると思えば、勝利宣言します。
勝利宣言をすると以降山札から補充ができなくなります。
👉トリックを取ったプレイヤーが次のリードプレイヤーになります。
🙆山札から補充する場合は、まず直前の勝者が1枚補充し、次に敗者が残りの山札から1枚補充します。
切り札表示の牌は、残りが切り札表示1枚だけになった時点で取ります。
補充
🙅勝利宣言した場合は、切り札表示の牌を裏向きにします。以降ゲームが終わるまで、山札からの補充ができなくなります。
切り札表示の牌が裏向きになりますが、切り札が無効になったり、変わることはありません。
勝利宣言した場合、または山札がなくなった場合、次のトリックからフォローの規則が以下のように変わります。
👉リードプレイヤーが出したスートがあれば必ずそのスートを出さなければなりません。
👉リードプレイヤーが切り札を出した場合、切り札でそれより強い牌があれば、その牌をださなければなりません。該当する牌が複数ある場合は、そのうちの好きな牌を出すことができます。強い牌がない場合は、それより弱い切り札を出します。
👉リードプレイヤーが切り札を出した場合で、切り札が1枚もなく🁣がある場合は、🁣を出さなければなりません。切り札も🁣もない場合は、好きな牌を出すことができます。
トリックの勝者の決め方は、前述と同様になります。
取った牌は裏向きにして脇に置きます。トリックを取ったプレイヤーが次のリードプレイヤーになります。
👉手札がなくなれば、1ディール終了します。

ダブル

手札にダブル牌が2枚以上ある場合、「ダブル」を宣言することで追加点を得る可能性があります。
「ダブル」を宣言するには:
  • 宣言する前に少なくとも1トリック以上取っている必要があります。
  • リードでプレイする前に、取りたいダブル数を宣言します。このとき宣言した数以上のダブル牌を持っている必要があります。
  • ダブル牌でリードした後、宣言した残りのダブル数分ダブル牌を公開します。例えば「3」ダブルと宣言した場合、ダブル牌をリードした後、他のダブル牌2枚を公開します。
  • リードしたダブル牌でトリックに勝つ必要があります。勝った場合、公開したダブル牌のうち1枚をリードでプレイする必要があります。
宣言と得点は下記表の通りになります。
🁣でトリックに勝った場合は、上記の得点に加え追加で10点獲得します。
宣言したダブル数分トリックを取れば成功となり、追加点を獲得します。
リードの際手札にダブル牌が7枚ある場合は、公開することで無敵が成功したことになります。その時点で1ディール終了します
ダブル牌7枚持っているプレイヤーは3ゲームポイント獲得します。
宣言したダブル数に達する前にトリックに負けてしまった場合は、失敗になります。
失敗した場合は、追加点は一切獲得できません。
失敗した場合、公開した残りのダブル牌を手札に戻します。
ダブル牌7枚持っていて自分がリードではない場合、そのうちの1枚をトリックで取った後、残りの6枚を公開します。その時点で1ディール終了し、公開したプレイヤーは1ゲームポイント獲得します。

ディールの終了

ダブルによるディール終了も、勝利宣言が起きなかった場合は、山札もなくなった後お互いの手札がなくなれば、1ディール終了となります。
1ディール終了後、ダブルの宣言でゲームポイント獲得した場合以外は、次の通りゲームポイントを計算します。
  • 合計70点以上獲得し、相手プレイヤーが30点以上70点未満の場合:70点以上獲得したプレイヤーが1ゲームポイント獲得
  • 合計70点以上獲得し、相手プレイヤーが30点未満の場合:70点以上獲得したプレイヤーが2ゲームポイント獲得
  • 合計70点以上獲得し、相手プレイヤーが1トリックも取っていない場合:70点以上獲得したプレイヤーが2ゲームポイント獲得
  • 勝利宣言をしたプレイヤーの合計点が70点未満の場合:相手プレイヤーは2ゲームポイント獲得
合計で7ゲームポイント以上獲得したプレイヤーがいた場合、ゲーム終了となります。
合計で7ゲームポイント以上獲得したプレイヤーの勝利になります。

ゲームポイントの獲得方法については、かなり意見が分かれているようです。
このブログでは下記の参考サイトを参考にゲームポイントを掲載しました。

参考サイト